随分とご無沙汰しておりました。佐渡山です。

ブログを更新していないこの数ヶ月間では、新規事業開発と新規採用にと組織化に向けての取組みに慌ただしくしておりました。そして那覇から浦添に移転してから今月でちょうど一周年です。あまりにも時が経つのが早すぎて、知らない間にジャスト三十路にもなってしまっていました笑

そして創業当初から変わらず「オンラインとオフラインの融合」を実現するにあたり、絶対的に必要なインハウスの強化。それらを実現するためのキーポイントとして欠かせない、エンジニアの内製化、編集舞台とクリエイティブのチームがようやく発足され、やっとこれら融合のスタート地点に立ったところです。何よりもこれらのチームを作るのに軽く一年半は苦戦しておりました笑

ありがたいことに総勢五名体制になり一気に責任重大になりましたが、それでも一人一人がついてきてくれていることへの感謝は忘れずに日々前進しているのを実感する毎日です。

いつものように前置きで脱線しましたが、今回はインターンシップ生のお話をしてみようかと。

実は、初めての試みで9月に二名のインターンシップ生の受け入れを実施。

今回受け入れた一番の目的が、「ベンチャー企業を知ってもらう」ということでした。そもそも沖縄でベンチャー企業があるのか?あってもそれがどういう会社なのか?そしてそういう会社をどうやって見つければいいのか?というところから始まり、せっかくの機会なので自らがそれらを伝えていけたらなと思ったことがきっかけです。

特にコロナ禍になってからは、よりベンチャー企業やスタートアップ企業というワードが多く散見され、中小企業や大手企業よりもこれらのような企業への就職も視野に入ってきているのが現状です。そしてインターン生の一人からのお話ですが、そもそもベンチャー企業は、胡散臭くてブラック、中小企業よりも給料が少ない。というイメージが強かったようで、ウチにきてからこれらの見方が大きくプラスに変わったとおっしゃっておりました。

初めはシャイで口数も少なくとても真面目だった彼ですが、1週間後には積極的に自分の意見やアイデアを出せるようになり、また自分をどんどんアピールするということを体得したそうです。そして私が何より一番嬉しかったことが「いずれは自分の会社を創りたいと思うようになった」と言ってくれたこと。今後の活躍も楽しみです。

初めてのインターンシップ記録〜玉那覇編〜

そして2週間のインターンを経験した彼は、ものすごく積極的で何においても疑問を持つ姿勢が、何かしらの不安要素を払拭してくれるな。という印象が初めからありました。また、自身が持つエンジニアというスキルを持って起業したい。という思いからウチを選んでくれたそうです。そして何よりも私自身が最終日に伝えた「嫌いな事から逃げるな」という一言が、彼にとってはインターンを通しての大きな学びだったそうで、インターンシップ後の大学生活にも変化があったそうです。

初めてのインターンシップ記録〜岸田編〜

私自身も彼らから学べたことはたくさんあり、このような活動においては今後も積極的に継続していくつもりです。ですので、これからウチにインターン経験したい方は、ぜひいつでも連絡してきてください^ ^絶賛募集します。

今回の会場は琉球大学。社会見学?の目的でよく行っていた大学時代のあの頃がとても懐かしいです笑

できることならもう一度大学生活を送ってみたいな。と本気で思えたひと時でした笑
そしていつまでも若い時の気持ちを持ちながら、脳味噌と肉体のアップデートをこれからも続けていきたいと思います!

最後に・・・

Linksでは、一緒に働くメンバーを積極的に募集しております!我々と一緒に未来を創りたい方、ラフに将来のお話しができる場として設けております”ラフ面談”にお越しください❗️
応募するというよりは「単純に会社のことを聞いてみたい」「会社の雰囲気が見てみたい」このような些細なきっかけでも大丈夫です。むしろその方がいいです❗️
⬇️
Linksの採用ページ
Linksのプロフィール

※下記、採用の追加職種です。(採用ページには未掲載職種)
・リフォーム営業職
・施工管理職
・メディア広告営業職